八代市のライフライン事情

 

今回は八代市のライフライン(水道、電気、ガス)についてみていきたいと思います。

■電気

八代市の電気は基本的に九州電力からの供給になります。

最近は電力会社を自分の好きに選べますが、元をたどると九州電力になります。

■飲料水

八代市は地下から汲み上げる「井戸水」と、八代市が供給する「上水道」の2種類があります。

井戸水をくみ上げる場所は、自分たちが住んでいる土地のの地下からポンプを使って汲み上げるお水です。

県外の方は驚かれるのですが、八代市では井戸水を当たり前に飲みます。

自分の家の地下から汲み上げるので、水道代はタダになります。(井戸水をくみ上げるポンプの電気代は少しかかりますが…)

また、上水道は八代市が水源から取水したお水を消毒して貯留したものをポンプを通じて家に供給されています。

そのため、八代市へ水道料金を支払う必要があります。

水道料金は8㎥までは基本料金1,080円となりますが、超過すると135円×超過水量の金額がかかります。

詳しくはこちらのサイトをご覧ください。

■ガス

ガスは、道路内に埋設されている配管から供給される「都市ガス」と、家にガスボンベを設置してそこからガスを供給する「プロパンガス」の2種類になります。

都市ガスは配管が埋設されている地域塗装でない地域があり、高田・金剛・植柳は都市ガス管の埋設がないので、必ずプロパンガスになります。

都市ガスとプロパンガスでは使えるガス器具も変わりますので、コンロを買う際には注意が必要ですね。

料金も都市ガスは九州ガスのみになりますので、料金は一律になりますが、プロパンガスは、ガス会社によって料金設定が変わるので、金額はまちまちです。

賃貸住宅だと指定のガス会社がありますので、料金が気になる方はプロパンガス会社に基本料金など確認するものいいかもしれませんね。

 

 

 

 

 

松高・代陽・太田郷・八千把地区は、住宅によってガス・水道・排水が変わります。

郡築小学校校区は水道は井戸水・上水道のどちらもありますが、ガスはプロパンガス、排水は浄化槽になります。

賃貸住宅を探すときの参考にしてみてください。